
関連ツイート
なぜ、スカートがすきな男性、化粧がすきな男性、柔らかな仕草や、華奢な印象になりたい男性
ではだめなのか。女のものとされてきた服装、仕草、態度を男がやりたいと、ああ、好きにしたらいいですよ。応援しますよ。
でも、それは女性ではない。
性別は身体によって区別されるものです。— 009 for XX (@EmShrysho) May 31, 2021
①女性の話をよく聞くこと
・話したこととか些細なことを覚えておくこと
→ 何が好きとか嫌いとか
②流行りに敏感になること
・若いうちは見た目がほとんどだからかっこいい髪型や服装は知る事
③程よく強引に
・優柔不断な男性はモテない?
まずはここら辺からやな♪
— 81創君Y? 【竜胆〆/PEACH JOE】 (@Sou_hazY) May 31, 2021
1.志季よりすこしおねぇさんです??(可愛い子ぶるな)
2.生物学上は女。脳の構造は男性寄り思考。服装は女性のものを好むし着飾るのは好きだが、自分の思考回路が女性的になること(特に負の意味で)は好まない。
— るか子@不在気味 (@toorakkow) May 30, 2021
私可愛い物とか可愛い服装するの好きだけど、中身はたぶん男性的な感じだから、女子とつるめないんですよね。女性達が話で盛り上がっていてもそこには絶対入らないんですよね。もし15分おしゃべりするなら15分勉強したい、5分あるなら5分で単語覚えたい、そんな可愛くない考えの持ち主。体言止め。
— emi (@emisheena) May 29, 2021
基本好きになるキャラは女性らしさの強い女性なんだけど仕草や服装は中性的~男性的なものが好きだから自分にバッチリ合った作品を探すのが難しいなと感じた
— サキツルギ (@01tsurugi17) May 28, 2021
こういうこと書くと差別だのなんだの言われそうだけどなんだかんだ言って見た目で人間って判断するからね。女性がフリルやレースが付いてる可愛い服着てたら可愛いのが好きなんだなと思うし男性が男っぽい服装してたら男らしいなと思う。日本なんて何でも受け入れてそうでも受け入れてないからね…。
— kanon (@rosekanon) May 26, 2021
4 好きな俳優
男性ならブラッド・ピット。
昔エドウィンのCMやってたよね…懐かしい…いくつになってもキュートなので本当に大好き。女性ならティルダ・スウィントン。中性的な雰囲気が大好き。不思議な役が多い。いつも服装が素敵すぎる
— サブロク (@sabu36rock) May 26, 2021
彼女を作るためには自分の男性としての武器を再確認しましょう。
たとえば喋るのが好きならトークスキルを磨いたり、細身の体型であれば髪型や服装をオシャレにして、イケメン風なファッションにしたり。
(個性の無い平凡な感じはNG)
女性が一目置くストロングポイントを磨くのは、重要です。
— ひよこ@人見知り人間 (@fszWyNGYhLa1Ypn) May 26, 2021
そうですね…。
好きなのでよく青系の服を着てます。
あと、男性女性の両方が着ても違和感のないような服装が好きですね。— かかりや のん (@cacariya_05) May 25, 2021